G1クライマックス
-
-
飯伏幸太が4年連続G1優勝決定戦進出へ!3連覇なるか!?
だいぶ更新が止まってしまってました。2大会分空いてしまいましたね。なにかと忙しかったのよ。 今書いているのがBブロックの最終戦の直前なので、その直前の2大会を振り返らせていただきますね。 目次 予想の ...
-
-
10.14山形大会でEVILはどう動くのか?【Bブロック8日目】
2021/10/14 EVIL, G1クライマックス, オカダ・カズチカ, ハウス・オブートーチャー, 新日本プロレス
さて、いよいよG1クライマックスも最終戦線へと突入しました。この記事を執筆している時点でAブロックは8日目が終了し、Bブロックはこれから10.14山形大会の8日目を迎える。ここらで決勝進出の可能性を整 ...
-
-
2021年10.9はまた記憶に刻まれる試合になった【G1クライマックス31】
10月7日、8日、9日とG1クライマックス31の3連戦!いやぁ、試合を全部見きれず追いつかないって。ブログ泣かせです。でも公式サイトで試合結果やバクステコメントは把握できてるので、大筋は理解できてます ...
-
-
G1クライマックス31Aブロック後半戦のゆくえ
2021/10/8 EVIL, G1クライマックス, KENTA, グレート・オー・カーン, ザック・セイバーJr, タンガ・ロア, 新日本プロレス
10.7広島大会Bブロックが終わった。この日の対戦は特に番狂わせ的なこともなく、勝敗そのものは個人的にも予想とおりだった。次回からいよいよ7戦目に突入するということで、そろそろ決勝進出のゆくえも見えて ...
-
-
【小は大を兼ねる】新日本プロレスのヘビー級とジュニアヘビーの違いについて
新日本プロレスにおけるヘビー級とジュニアヘビー級について、自分の思うところを書いてみようと思います。そんな掘り下げようと思って書くわけじゃないので、さらっと読んでもらえればと思います。 目次 KENT ...
-
-
Bブロックは3WAYによる決勝進出決定戦になる可能性を妄想してみた
G1クライマックスも折り返し、いよいよこれから後半戦に突入していきますね。毎年G1クライマックスは最後まで何が起こるか分からないシリーズです。1番気になるのはやはり決勝にどの選手が進むのか?ということ ...
-
-
掟破りの昇天・改が炸裂!YOSHI-HASIがむき出しの闘争心で後藤超えに挑む!
2021/10/5 G1クライマックス, YOSHI-HASHI, 後藤洋央紀, 新日本プロレス
Bブロックの5日目!この日の新日本プロレスワールドはフリー配信でした。ABEMAでも配信されたようですね。5日目のカードも非常に見どころのある対戦でございました。番狂わせ波乱あり、このあとどうなるの? ...
-
-
ザック・セイバーJr.の連勝を石井智宏が止めた!【Aブロック5日目】
2021/10/4 G1クライマックス, KENTA, グレート・オー・カーン, ザック・セイバーJr, 新日本プロレス, 石井智宏, 飯伏幸太, 鷹木信悟
G1クライマックス折り返しのAブロック5日目が行われました!どの日でも濃密な対戦なのですが、今回は特に濃厚だったのではないでしょうか?特にAブロックは内藤選手の欠場により公式戦が1試合少ないというのに ...
-
-
【物事が変わるのは】ヘッドハンターYOSHI-HASHIがタイチをカルマ葬【一瞬だ】
Bブロック4日目の試合も激熱だったー!いやあ、どの試合もおもしろい!そしてオカダ選手とジェフ・コブ選手の勢いが止まらない!誰がこの2人をストップさせてBブロックを混戦させるのか?それとも2人がこのまま ...
-
-
テクニカルなことはわからんがとにかくすごい試合だ!【ザックvsオー・カーン】
2021/10/1 G1クライマックス, グレート・オー・カーン, ザック・セイバーJr, 新日本プロレス
G1クライマックスAブロック4日目を見ましたか?いやあ、すごかったですね。全勝同士のザック・セイバーJr.vsグレート-O-カーンの試合がとにかくすごすぎた!表題の通り、テクニカルなことは素人にはもち ...